☆2024年中学受験することにした親子の積み上げ記録☆

2024年中学受験しないかもしれない→改め、中学受験することになった息子の勉強を記録します。☆MISTYのシンママ生活☆別館。

入塾1ヶ月を振り返ります

こんにちは、MISTYです。

 

日能研入塾1ヶ月です

日能研に入塾してそろそろ1ヶ月がたちます。週に2回、4教科受講していますが、ここまでわりと楽しそうに通えています。

平日、塾のない日は18時過ぎまで学童で思いっきり遊び、帰ってきてからは2時間勉強できたら御の字です。
塾のある日は学童を早く上がってすぐに塾に出発し、帰宅してから遅い夕食をとり、30分ほど復習をしたらすぐに寝てしまいます。

土曜日も学校の授業や育成テストに追われ、自由時間がこれまでよりだいぶ減りました。それでも、特に弱音を吐くこともなく(たまに悔しくて涙をポロポロこぼすこともありますが)くらいついています。

4年生になったら学童もなくなるので、時間のやりくりはもう少しラクになるかな。

モチベーションを保つには

息子はやさしい長男気質のテンプレのような子で、闘争心ギラギラした性格ではありません。うちが通っている日能研の校舎は、4年生の間は席替えをしない方針のようで、そこも合っているのだと思います。

模試や育成テストの上位3人まで名前が張り出されるみたいですが、目に見えて競争心を煽るわけでもないみたい。いまから競争心メラメラな他塾の話を聞くと、すごいなあと驚くばかり…(うちはとても6年生までメンタルがもたないよ😭)

ただ、その「3位に入る」というのがひとつのモチベーションになっているようです。

あとは、憧れの志望校のHPを見ること!MY日能研で都内の男子校を調べて、そこからリンク先に飛んで部活動のページを見るのが趣味のようになっています( *´艸`)

息子はいわゆる鉄オタ&バスオタなのですが、鉄道模型が作れる鉄道部がある男子校にあこがれています。「二月の勝者」でいう、加藤匠くんそのまんま。

「この学校、〇年のモジュール部門〇〇賞だって!」などといろいろ教えてくれるので、都内の男子校の鉄道部があるところはだいたい頭に入りました(笑)

こういったモチベーション、すごく大事ですよね。楽しい学校生活を思い描ける学校に、3年後にぜひご縁をいただきたいものです^^